Search
Get RSS Posts / Comments

ファーム西川

Posted by tabiiro-admin on 9月 17, 2020

奈良のブランドイチゴを使った濃厚ジェラート


古都・奈良の和食と郷土料理が楽しめる食事処をご紹介する当ブログ。今回は【番外編】として、地元で密かに話題のイチゴ農家さんがつくる本格ジェラートをご紹介します。
「ファーム西川」は、奈良県橿原市、京奈和自動車道御所ICから車で約2分の場所にあるイチゴ農家。奈良県名産のブランドイチゴ「古都華」と「あすかルビー」を一年中味わえるように、栽培のほか加工・販売まで行っています。店頭では、香料、着色料不使用のヘルシーなジェラートを約10種類販売しており、一番人気は自家製完熟イチゴが約70%も入った「古都華ミルク」。ジェラートはコーンに盛り付けるスタイルのほか、カップ入りもあるので、ギフトやお取り寄せもOK。“自然でヘルシーなものを食べて、幸せを感じてもらいたい”との思いから、「はぴねす」の名でブランド展開しており、百貨店のお中元ギフトとしても人気だそうですよ。イチゴ農家が手掛ける本気のイチゴジェラート、奈良観光の際はぜひご賞味あれ。

住所/奈良県橿原市観音寺町265-2
アクセス/車:京奈和自動車道御所ICより約2分

TEL/0744-27-3665
FAX/0744-27-3665

営業時間/
冬季(12月~4月):10:00~17:00、夏季(5月~11月):12:00~16:00

定休日/
冬季(12月~4月):不定休、夏季(5月~11月):月・火曜日

席数/10席(店内:2席、テラス:8席)
駐車場/3台

大和旬菜・魚・鶏 じゅん平

Posted by tabiiro-admin on 8月 14, 2020

きき酒師厳選の日本酒と逸品料理が楽しめる奈良の居酒屋


奈良県出身の店主が、奈良食材の魅力を発信するべくオープンした居酒屋。いただけるのは、地元で採れた旬野菜や大和肉鶏、近隣漁港から仕入れた新鮮な魚介を使った和食の数々だ。店主自ら農家に出向いて仕入れた旬野菜が贅沢に盛られた「名物野菜刺身盛合せ」や、活きのいいアジを水槽から取り出してその場でさばく「泳ぎあじ造り」をはじめ、日替わりメニューも豊富に揃う。また、きき酒師である店主が厳選した日本酒を味わえるのも魅力のひとつ。店で提供する料理に合わせて特別につくられた「裏しのみね」は特におすすめだ。「じゅん平」こだわりの和食と酒で、古都奈良の魅力を再発見しよう。

住所/奈良県奈良市上三条町7 メゾンドバンイノウエ1F
アクセス/
電車:近鉄各線 近鉄奈良駅 徒歩4分、JR各線 奈良駅 徒歩8分

TEL/0742-31-7140

営業時間/
昼:11:30~14:00 (L.O.13:55)
夜:17:00~23:00 (L.O.22:45)

定休日/不定休

席数/24席
駐車場/あり ※近隣コインパーキングを利用

九鬼水軍

Posted by tabiiro-admin on 7月 15, 2020

戦国武将の末裔が手掛ける奈良の和食店


近鉄奈良駅から徒歩1分の好立地に新しくオープンした、注目の和食処。美食家と名高い戦国武将・九鬼嘉隆の末裔にあたる店主が自ら仕入れる厳選素材を使った料理の数々は、斬新な発想と確かなクオリティで現代のグルメ人を唸らせている。店の目玉は、大きな生け簀から自分で釣った魚をその場で調理してもらえる海鮮料理。他にも奈良名産の希少な大和牛や大和肉鶏、契約農家から仕入れる野菜や地酒にいたるまで、徹底して地産地消にこだわるスタイルは天晴の一言だ。3階建ての広々とした店内には、ゆったり寛げる大小の個室や大宴会場など多彩な客室が揃う。滝が流れるフロアは海上の戦船さながらの雰囲気で、宴会も盛り上がること間違いなしだ。

住所/奈良県奈良市南市町4 植畑ビル1F

アクセス/
電車:近鉄奈良線近鉄奈良駅より徒歩約7分、JR各線奈良駅より徒歩約12分

TEL/0742-22-1129

営業時間/11:00~23:00(LO22:00)
※ランチタイムのLOは15:00
定休日/月曜日※祝日の場合は営業

席数/18席
駐車場/無

星屑亭 ならまち店

Posted by tabiiro-admin on 6月 11, 2020

奈良で味わう沖縄の郷土料理と島酒


近鉄奈良駅から徒歩5分。海ぶどうや島らっきょうなど、沖縄本島から仕入れた食材を使った沖縄料理が楽しめる食事処。「イカスミそーめんチャンプルー」「自家製ジーマミー豆腐」など、郷土料理をアレンジした店オリジナルメニューは必食だ。島酒や泡盛など沖縄ならではのお酒も豊富で、希少銘柄に出会えることも。木の温もりあふれる店内には、カウンター・テーブル席・ボックス席があり、さまざまなシーンで利用可能。気さくなスタッフが、かりゆし姿でもてなしてくれるのも嬉しい。奈良で沖縄気分を味わいながら、ゆったりと食事を楽しめる「星屑亭 ならまち店」。Orionビールの提灯が目印だ。

住所/奈良県奈良市椿井町45

アクセス/
電車:近鉄奈良線「近鉄奈良」駅から徒歩5分

TEL/0742-22-7744

営業時間/17:00~0:00(LO23:00)
定休日/火曜日

席数/60席
駐車場/無

やまと旬菜 三笠

Posted by tabiiro-admin on 5月 19, 2020

地元奈良の食材を使った創作和食が楽しめる人気店


近鉄奈良駅から徒歩2分のところにある和食店。地元奈良の食材をふんだんに使用した創作和食を、ランチタイムは定食や御膳で、ディナータイムは単品とコースメニューで楽しめる。ぜひ注文したいのはディナータイム限定の「大和牛」や「大和ポーク」。なかでも「大和ポークの角煮」は、一口食べると豚肉の旨みと甘みが口いっぱいに広がる店自慢の一品だ。お酒の種類も豊富に揃い、奈良の地酒やワインなど季節に合わせて変わるラインナップにも注目したい。店内は木のぬくもりに包まれる落ち着いた雰囲気で、デートや記念日利用にもぴったり。大和の心を、アイデア溢れる創作和食で堪能しよう。

住所/奈良県奈良市登大路町36-2 奈良商工会議所ビルB1F
アクセス/電車:近鉄奈良線 近鉄奈良駅 徒歩2分

TEL/0742-20-8010

営業時間/
昼 11:00~15:00 (L.O.14:30)
夜 17:00~22:00 (L.O.21:30)

定休日/日・祝および12/30~1/1

席数/50席
駐車場/近隣にコインパーキング有り

志津香 大宮店

Posted by tabiiro-admin on 3月 13, 2020

一釜一釜丁寧に炊き上げる、奈良の老舗釜めし店


奈良で創業60年の老舗釜めし店。創業以来変わらない、注文を受けてから一釜一釜丁寧に炊き上げる釜めしは、釜底の香ばしいキツネ色のおこげまで評判だ。また、 “釜めしはお米と具材のハーモニーが命”と考える「志津香」では、素材それぞれの特徴を活かしながら、釜めしに最も適した配合で米をブレンドし、昆布と鶏ガラベースのダシで炊き上げているという。地鶏やうなぎなど通年で味わえる釜めしに加え、春はしらす釜めし、秋には栗釜めしや松茸釜めし、冬は牡蠣釜めしと、四季折々の旬グルメが楽しめるのも嬉しい。釜めし以外に各種宴会メニューも用意(3日前までに要予約)。創業以来一番人気の「奈良七種釜めし」に加え、「季節のかご盛料理」や天ぷら盛り合わせ、フルーツまで付いた志津香御膳(写真)は、価格もリーズナブルでおすすめだ。奈良の美味しいものがつまった「志津香」の釜めし、一度ご賞味あれ。

住所/奈良県奈良市大宮町4-249-4

アクセス/
電車:近畿日本鉄道奈良線新大宮駅より徒歩約7分
車:第二阪奈道路宝来ICより約9分

TEL/0742-93-8029
FAX/0742-93-8039

営業時間/
昼:11:00~LO14:30、夜:17:00~LO20:00
※土・日・祝日は11:00~LO20:00
定休日/火曜日※月に1日不定休あり

席数/98席
駐車場/12台

わんず・はーと・かふぇ ならまち店

Posted by tabiiro-admin on 2月 12, 2020

奈良のこだわりグルメが味わえるカフェ


奈良市にある、大正時代を意識した和のインテリアが特徴のカフェ。地産地消にこだわっており、地元のさまざまな食材を使った食事が楽しめる。店の一押しメニューは、2週間に一度内容が変わる「わんずはーとのごはん」。丹精込めて調理されたメインディッシュや小鉢には、奈良南部の土で育った野菜や奈良県産米の「ヒノヒカリ」など、地元食材がたっぷり使われている。カフェメニューのおすすめは、注文を受けてから練り上げる本格派のわらび餅。きな粉は黒豆きな粉、吉野のわらび粉を使い、箸で持てる限界までのトロトロな食感と透明感にこだわっている。ほかにも、日本茶と和菓子のセットメニュー、紅茶やコーヒーなど、多彩なカフェメニューが揃うので、食事とあわせて楽しんでみて。

住所/奈良県奈良市高畑町1028-7

アクセス/
電車:近畿日本鉄道奈良線近鉄奈良駅より徒歩約16分
車:京奈和自動車道奈良北ICより約14分

TEL/0742-81-9850
FAX/0742-81-9850

営業時間/
9:00~17:00(LO16:00)
※金~日曜日は9:00~20:00(LO19:00)

定休日/水曜日

席数/22席
駐車場/無※近隣にコインパーキング有り

TSUJIMURA & Cafe kiton

Posted by tabiiro-admin on 1月 22, 2020

奈良・吉野山にある葛菓子のおしゃれなカフェ


世界遺産で知られる奈良・吉野山にある葛菓子カフェ。奈良名産の本葛を使い、従来の葛菓子のような黄や赤ではなく5色の砂糖を使った、シンプルで自然な色合いの葛菓子がいただける。吉野和紙や吉野杉を使用した箱など、地元の素材を活かしたパッケージも美しい。土日祝日限定のランチでは、昔ながらの“お出汁”を使った体に優しい郷土料理が味わえる。店内では葛菓子のほか、店主が選んだ靴下、大和茶、木工品、鉄鋼品、麻商品などの雑貨や陶器も販売。吉野杉を使った木の温もりが伝わる空間で、ゆったり寛ぎのひとときを過ごそう。

住所/奈良県吉野郡吉野町大字吉野山950

アクセス/
電車:近畿日本鉄道吉野線吉野駅より約20分
※ケーブルカーに乗り換え吉野山駅下車、吉野大峰ケーブルバスにて勝手神社前より徒歩すぐ
車:南阪奈自動車道葛城ICより約45分

TEL/0746-32-3032
FAX/0746-32-3032

営業時間/10:00~18:00(LO17:30)
※土・日・祝日のみランチメニュー有り(11:00~14:00)
定休日/火・水曜日

席数/22席
駐車場/10台※公式ホームページ要確認

カフェ レストラン 賀名生旧皇居

Posted by tabiiro-admin on 12月 17, 2019

築700年の重要文化財住宅で悠久の時を体感


国指定の重要文化財「堀家住宅」をリノベーションしたレストラン。この家の歴史は南北朝時代にまでさかのぼる。1336年暮れ、足利尊氏に京を追われた後醍醐天皇を迎え入れ、後村上・長慶・後亀山天皇と続く南朝四帝の皇居として存在してきた。太閤検地以前の建築である「堀家住宅」は畳の大きさが現在のものと異なるなど、歴史を感じることができる。食事は、季節の野菜を使った郷土料理やデザートをアラカルトやコースで楽しめ、ディナーは完全予約制となっている。また、長屋での宿泊も可能。4名用と2名用の2部屋が用意されており、一棟丸ごと貸切で独占することもできる。古都奈良で由緒ある長屋に宿泊するという計り知れない価値を、存分に体感したい。

住所/奈良県五條市西吉野町賀名生1

アクセス/
電車:JR和歌山線五条駅・近鉄橿原線大和八木駅より奈良交通バス乗車
「賀名生和田北口」停留所より徒歩約1分
車:京奈和自動車道五條ICより約15分

TEL/0747-32-0080
FAX/0747-32-0081

営業時間/
11:00~16:00(LO15:30)※ディナーは完全予約制(20:00までの営業)

定休日/月曜日

席数/46席(店内:26席、テラス:20席)
駐車場/10台

料亭 百楽荘

Posted by tabiiro-admin on 11月 7, 2019

四季折々の花が咲き乱れる庭園内の料亭

富雄駅から徒歩約8分、奈良市富雄の高台にある料亭「百楽荘」。約1万坪の閑静な庭園内に点在する本館と個性豊かな離れで、会席料理が楽しめる。小鳥たちのさえずりに包まれる荘内を彩るのは、椿、桜、アセビ、ツツジをはじめとする多彩な花樹。四季折々の風景に包まれた非日常的な空間は、親しい人たちとの会食はもちろん、慶事や法事など大人数が集まる場としても最適だ。時間が静かに流れる庭園を散策しながら、リラックスしたひとときを満喫してみては。

住所/奈良県奈良市百楽園3-1-3
アクセス/電車:近鉄奈良線富雄駅より徒歩約5分

TEL/0742-45-0281

営業時間/
昼:11:30~15:00
夜:17:00~21:30(LO19:00)
※3日前までの予約が必要

定休日/12月31日

席数/150席
駐車場/30台